【天皇寺と吉岡城跡探訪コース】
最終回は天皇寺の境内にある「伊達宗清の墓」「飯坂の局の墓」そして「天皇寺公園」「城内大堤公園」「吉岡城跡」のご紹介です。
「伊達宗清」は伊達政宗の三男です。「飯坂の局」は政宗の側室で宗清の養母です。
五枚目の天皇寺公園は天皇寺の近隣の公園です。
六枚目は天皇寺公園内の花々です。(撮影は6月初旬でした)
七枚目の吉岡城跡の「城内大堤公園」には隅櫓(すみやぐら)風の展望台が設置されております。
一般の住宅が映り込むので画像には載せておりませんが、展望台からは七ツ森をきれいに見渡すことができます。
八枚目は吉岡城跡の一部です。こちらについては別の機会にご紹介いたします。
・天皇寺
住所:〒981-3621 宮城県黒川郡大和町吉岡字天皇寺184番地の20
電話番号:022-345-2774








・吉岡宿本陣案内所
〒981-3621宮城県黒川郡大和町吉岡字上町31-1
9:30~16:00(火曜定休、年末年始休業)